お世話になっている上司の結婚報告は嬉しい一方で、どのような結婚祝いを贈れば良いか、悩む方も多いでしょう。また、初めて結婚祝いを贈る場合は、NGな品物や予算の相場が分からない場合もありませんか。
本記事では、上司の結婚祝いに贈りたいアイテム5選を紹介します。他にも、渡すタイミングや相場などのマナーについても合わせて解説していくので、参考にしてください。
上司に喜ばれる結婚祝いの選び方
上司への結婚祝いの品物は、夫婦で使えるものや日常生活の中で使いやすいものを選ぶのがおすすめです。予算の相場についても紹介するので、ハイセンスなギフトを選んで喜んでもらいましょう。
予算の相場は3000円~1万円程度
上司の結婚祝いの予算相場は、一般的に3,000円〜1万円程度です。ですが間柄によっては、それ以上でも問題ありません。また部下の連名で贈るときは、1人あたりの金額の相場が3,000円〜5,000円の場合が多いです。
夫婦で使えるアイテムを選ぶ
上司の結婚祝いには、夫婦で共有できるアイテムを選びましょう。例えばティーポットやタオルなどのギフトは、夫婦どちらも使えます。もし上司に聞けるタイミングがあれば、リサーチをしてからギフトを選ぶのもおすすめです。
迷った時は日常的に使えるアイテムを選ぶ
上司の結婚祝いでどのようなアイテムを贈るか迷ったときは、日常的に使える実用的なアイテムを選びましょう。実用的なアイテムは、誰が受け取っても困りません。
Foo Tokyoから選ぶ、上司に贈る結婚祝いにおすすめのハイセンス商品5選
上司への結婚祝いは、心を込めて選んだハイセンスなもので喜んでもらいたいものです。一方で、どんなものを贈ればいいのか悩ましいところ。
Foo Tokyoは、「ふう」と自然と息がもれるようなリラックスできる瞬間を創りたい、そういった思いを込めて名付けています。Foo Tokyoでは、さまざまな結婚祝いにおすすめの贈り物を取り揃えています。数あるギフトセットの中で特におすすめのものをご紹介いたします。
バスオイル 1個入りギフトセット
肌をひきしめ、高い保湿力を持つ植物オイルをたっぷりと配合したアロマバスオイル「Dreaming Aroma」の香りが1個入ったギフトセットです。ラグジュアリーホテルをイメージさせるダージリンティーも香りをベースに「フレッシュアロマ」が香るバスオイル。
発売当初より好評をいただいていたFoo Tokyoバスオイルがリニューアルし、2種類の香りの展開となりました。Foo TokyoバスオイルDreaming Aromaは、さわやかでリュクスな香りが特徴です。
トップノートにレモンやベルガモットなどの爽やかなシトラス、少し時間が経つと高級ホテルをイメージさせる香り高いダージリンティー&フレッシュハーブグリーンが上品に香り、まるで幻想的な夢の中にいるような感覚に浸れます。
伊勢丹新宿店や松屋銀座といった有名百貨店での取り扱いなど、全国的にも高く評価されており、多くの方にギフトとして選ばれています。
保湿力も高いので、お風呂上りの乾燥にも効果的なので、女性にとっても嬉しいギフトです。
オーガニックコットン ハンドタオルギフトセット
特別なギフトとして、Foo Tokyoのオーガニックコットンハンドタオルギフトセットはいかがでしょうか。このハンドタオルは、100%オーガニックコットンで作られ、日本の愛媛今治で生産されています。
非常に希少なオーガニックコットンを繊維を傷つけないように手摘みで収穫したものを使用しています。特に柔らかく、吸水性が高く、洗濯しても固くなりにくいという特長があります。
ギフトラッピング、熨斗、メッセージカードなどのオプションも豊富に用意しており、オリジナルの手提げ袋付きでお届けします。日常生活での使用はもちろん、ギフトとしても非常に喜ばれるアイテムです。
職人の手によってこだわりを持って作られていて、男女ともに普段使いができるハンドタオルです。
インテリアライク ティーポット1個&ティーカップ2個セット
Foo Tokyoのホームデコレーションシリーズからのこのセットは、結婚祝いのギフトとして女性に喜ばれること間違いなしです。手作業で作られた温かみのある磁器は、夫婦の家をより居心地の良い空間に変えます。
このセットは、心温まる時間を過ごすための完璧なアイテムです。食器は、新生活に必要になるものなので、プレゼントにも喜ばれるでしょう。
シルクピローケース パールホワイト
Foo Tokyoのシルクピローケースは、最高品質のシルク生地を使用しており、寝ている間に髪の毛だけでなく美肌ケアもできるアイテムです。伊勢丹新宿店や松屋銀座店などの有名百貨店でも取り扱われており、テレビドラマでの着用も確認されています。
このピローケースは、50cm×70cmのサイズの枕に対応しており、封筒式でデザインされています。カラーバリエーションとしては、ピンクベージュ、ミントグリーン、エレガントネイビー、チャコールグレー、パールホワイトの5色が展開。これらの色は、日本の伝統的な5色をベースに「縁起」の意味を込めて選ばれているギフトです。
特に、シルクは「素肌を美しく整える作用」があり、アミノ酸を豊富に含んでいるため、肌に優しい素材として知られています。Foo Tokyoのシルクアイテムは、この「生」シルクを100%使用しており、多くの方にギフトとして選ばれています。
寝ている間に、美しい髪が育めて美容アイテムとしても期待ができるでしょう。髪のダメージを抑えてくれるので、髪をいたわっている女性にとっても嬉しいギフトです。
オーガニックコットン バスタオル2枚入り ギフトセット
希少なオーガニックコットンを使用した、【58cm×120cm】のバスタオルが2枚入ったギフトセットです。様々なカラーバリエーションがラインナップ。
Foo Tokyoの鳥のロゴが刺繍で入っており、タオルの「白」とロゴの「鳥」が幸せを象徴しています。縁起物として、お祝いや感謝の気持ちを込めたギフトとしても喜ばれているアイテムです。
外箱へのリボンがけ、熨斗の有無など用途に応じてご自由にカスタマイズが可能。どうかあなたの大切なひとへ、やすらぎのおうち時間が届きますように。
一度使ったら手放せないふわふわ質感を実現しているので、夫婦どちらも使えるギフトです。
上司への結婚祝いを贈る際の注意点
上司への結婚祝いを贈る際には、NGな贈り物やタイミングなど、注意点がいくつかあります。日常生活の中で、使っていて便利と感じるものをギフトとして贈ろうと思っても、実は適さない場合があります。
他にも、結婚祝いに贈る品物を決めても、贈るタイミングによっては失礼にあたる場合もあります。心を込めて選んだギフトを喜んでもらうためにも、注意点やポイントを抑えておきましょう。
NGな贈り物
縁起が悪いとされるものは、結婚祝いの贈り物にはNGです。例えば、包丁やハサミ、ハンカチなどは「縁切り」を意味するものです。また、日本茶もお香典返しの弔事に使われているものなので、結婚祝いの贈り物には不向きです。
他にも、個数が「4」や「9」のものは、死・苦を連想させるためなるべく避けておきましょう。このように結婚祝いの縁起が悪いとされているものは、目上の人に贈ると失礼にあたるため、選ぶ際は注意をしましょう。
ですが、包丁や食器などは新生活で役立つものなので、上司が縁起を気にしていないときは贈っても問題ありません。
金額が高すぎるアイテムは避ける
結婚祝いを選ぶ際は、高価すぎるものは避けるようにしましょう。金額が高すぎるものを選ぶと、他の先輩や上司が結婚する度に、同額のものを用意しなければなりません。
また、高価すぎる品物は、お返しに気を遣わせる場合もあるので、金額が高すぎるアイテムは避けた方が無難です。
贈るタイミング
上司に結婚祝いを贈るタイミングは、結婚式を挙げるかによって異なります。
- 結婚式を挙げる場合:結婚式から1ヶ月以内を目安にする
- 結婚式を挙げないもしくは未定の場合:結婚報告を受けてから1ヶ月以内を目安にする
結婚祝いは手渡しできるのであれば、直接渡せると好印象を与えられます。ですが、部下の連名ではなく個人で贈る場合は、人目のつきにくいタイミングで周囲に気を遣わせない配慮をしましょう。
正しい熨斗をつける
熨斗をつけると格式があがり、正式な形で贈れますが、結婚祝い用の正しい熨斗をつけましょう。結婚祝い熨斗の水引の色は紅白や金銀、結びは「結び切り」や「あわじ結び」を選びます。
「結び切り」「あわじ結び」は、一度結ぶとほどけない種類の水引です。一方で、花結びや蝶結びと呼ばれる水引は、簡単にほどけることを連想させる結び方です。
水引の結び方にも、それぞれ意味が込められているので、結婚祝いに合った結び方のものを選びましょう。
上司への結婚祝いに添えるメッセージのポイント
上司への結婚祝いのギフトに添えるメッセージでは、以下のことを意識すると喜んでもらえるでしょう。
- 関係性によってメッセージをカジュアルかフォーマルな表現にする
- 思い出のストーリーに触れる
定型文のままメッセージを贈るよりも、部下ならではの思い出に触れながらメッセージを作ると印象にも残りやすく喜んでもらえるでしょう。また、関係性によって表現の仕方を変えると思いも伝わりやすくなります。
心から選んだ贈り物とメッセージは、幸せな気持ちも高まるでしょう。
ハイセンスな結婚祝いで上司に喜んでもらおう
お世話になっている上司へのハイセンスな結婚祝いの品物を選んで贈りましょう。結婚報告では、その場で祝福を述べるだけでなく、お世話になっているからこそ喜んでもらえるギフトを贈りたいところ。
相手の好みをリサーチしてギフトを贈るのも良いですが、それでも迷った場合は定番アイテムを贈るのがおすすめです。上司とパートナー両方に喜んでもらえるような、心からの贈り物を選んで新しいスタートをお祝いしましょう。