引っ越し祝いを友達に贈ること
それは、新たな人生の門出を迎える大切な人への「前途を願う気持ちの現れ」です。
新生活へのわくわくとした期待と、少なからずの不安を抱く友人に、素敵なプレゼントを贈って応援の気持ちを伝えましょう。
今回は、「引っ越し祝い」と間違いやすい「新築祝い」とを見比べながら、喜ばれるプレゼントとはどんなものなのかを考えていきます
記事の後半では、引っ越し祝いに喜ばれるおすすめの商品をカテゴリー別にご紹介。
友達への【引っ越し祝い】【新築祝い】の違いと、基本マナー
お世話になっている大切な友達が引っ越しをするので、お祝いを包む熨斗(のし)紙を買いにでかけると、「引っ越し祝い」と「新築祝い」という2つの単語が…
似ている様で異なるこの2つのお祝いの違いを、厳密に答えることが難しい方も多いのではいでしょうか。
礼儀を重んじる日本には節目やお祝い事を取り巻く、古くからのしきたりやルールがあります。
「引っ越し祝い」と「新築祝い」の違いを知るためには、どんな物件への引っ越しかを明確にする必要があります。
「新築祝い」はその名の通り、新築戸建や新築マンションに引っ越した際に渡すお祝いです。
一方、「引っ越し祝い」は少し複雑。
賃貸物件から賃貸物件への移動であれば「引っ越し祝い」ですが、人によっては「餞別」という形式を取る方もいらっしゃいます。
どちらを選んでも、大きな問題はないようです。
また、賃貸から中古マンションや中古戸建物件を購入して移り住む場合も「引っ越し祝い」になります。
「引っ越し祝い」と「新築祝い」の違いがわかったところで、基本的な決まり事を見比べてみましょう。
【引っ越し祝い】と【新築祝い】友達に贈る時期は?
まず「引っ越し祝い」を贈る時期ですが、引っ越しのバタバタした準備が始まる前が良いとされています。
荷造りで忙しい時に訪ねていくのは、迷惑をかけてしまうかもしれないので避けましょう。
時間が取れず、引っ越し準備前にお祝いを渡せなければ、時期を改めるのが正解です。
次のタイミングは友達が実際に引っ越しを終えてから1ヵ月から2か月以内が目安になります。
「新築祝い」を渡すタイミングは、新築の披露パーティーがあるかないかで時期がずれます。
お披露目パーティに招かれた場合は、その時に持参し手渡すか、前日までに配送手配をしておくかの二択です
手渡しする時は、なるべく目立たない様にするのがポイント。
他の招待客と、贈り物を比較出来てしまうような場面を作らないように注意しましょう。
新築お披露目パーティがなければ、新築から1ヵ月から2ヵ月以内に渡します。
新築、中古、賃貸、いずれにしても引っ越し直前と直後は忙しいもの。
相手への配慮を忘れずに、引っ越しが落ち着いている頃合いを見計らうのが大切なマナーでしょう。
【引っ越し祝い】と【新築祝い】相場は?
どの程度の金額の品物を購入すればよいのか、贈り物の際にはいつも頭を悩ませる問題です。
高価すぎる物だとお返しに気を使わせてしまいますし、安価すぎても恥をかいてしまうことも。
年齢や地域、関係性によって違いがあるようですが、一般的な相場を調べてみました。
引っ越し祝いを友達や職場の同僚 | 3千円から1万円 |
引っ越し祝いを家族や親戚関係 | 1万円から3万円 |
新築祝いを友達や職場の同僚 | 5千円から1万円 |
新築祝いを家族や親戚関係 | 1万円から5万円 |
比べてみると、「新築祝い」の方が相場がやや高めのようです。
こちらはあくまで相場なので参考程度に。
お祝いを購入する際は、贈り先との関係性を一番のポイントに予算を決めてみてください。
【引っ越し祝い】と【新築祝い】渡す時の正しい熨斗(のし)紙は?
引っ越し祝いの贈り物に欠かせないのは、ギフトにかける熨斗(のし)紙です。
お祝いの種類によって熨斗紙の種類も変わりますので、間違わないように気をつけましょう。
「引っ越し祝い」と「新築祝い」は、何度繰り返してもおめでたいお祝い事とされていますので、のし紙の飾り紐の水引は赤白蝶結びを選びます。
少し迷うかもしれないのは、お祝いの種類を書く表書きに関して。
引っ越し祝いの場合は、「御引越御祝」「御転居御祝」「御新居御祝」などから選びます。
新築祝いの場合は「御新築御祝」、結婚を伴う引っ越しの場合は「寿」と表記します。
引っ越し先が、新築住宅なのか中古住宅なのか不明の際は「御祝」と書きましょう。
どちらの場合にも対応可能な表書きなので、安心です。
【引っ越し祝い】はメッセージと共に贈ろう!友達に喜ばれるプレゼントのポイント
「引っ越し祝い」を大切な友達に渡すなら、せっかくなら喜んでもらいたいのが素直な気持ちです。
次では、「引っ越し祝い」にふさわしいものや、貰ったら嬉しいものを考えていきましょう。
また、逆に「引っ越し祝い」には選ばない方が良いものも合わせてご説明していきます。
【引っ越し祝い】のプレゼントにふさわしい物とは?
「引っ越し祝い」を友達に選ぶ時に重要なポイントは、貰った時に負担にならない物かどうかです。
新居の間取りもわからないので、あまり大きな物は収納場所に困るかもしれません。大きすぎないサイズ感を意識しましょう。
沢山の人からお祝いの品をもらうので、「お酒」や「お菓子」、「洗剤」などの重複して貰っても困らないものがおすすめです。
また、引っ越しを機に今まで使っていた古くなった日用品を処分される方も多いと思います。
「タオル」や洗い替えの「マット」などの日用品も喜ばれるでしょう。
もしも友人一同でお金を出し合って引っ越し祝いを贈る場合は、普段買えないような「高価な物」を購入するいい機会でもあります。
引っ越しをする友達がずっと欲しがっていた「家電」や「嗜好品」などを選べば、念願が叶うことになりますので喜んでもらえるのではないでしょうか。
新しい新生活をオシャレに快適に暮らしたいと考える友達には、お部屋に華を添えるオシャレな「インテリア雑貨」や「お花・観葉植物」がおすすめ。
ただし観葉植物は育てる手間や置く場所の問題がありますので、必ず贈り先の意向を確認してから購入を決めましょう。
【引っ越し祝い】のプレゼントに渡してはだめなものとは?
引っ越し祝いの中には、避けた方がよいとされている贈り物があります。
縁起をかつぐ日本人らしい考え方ですが、「赤い物」や「火」を連想するものは、新しいお家に火事を招くとされています。
例えば、火を使うタバコの「ライター・ジッポ」「灰皿」や、食品を温める「電子レンジ」、火を灯す「キャンドル」、熱を発する「ストーブ」などがあげられます。
赤い色のお花やインテリアも、「引っ越し祝い」の贈り物に相応しくないとされます
古くからのしきたりですので、気にされない方もいらっしゃるかと思いますが、強い要望がない限り避けた方が無難です。
【引っ越し祝い】のプレゼントはメッセージ付きがおすすめ
「引っ越し祝い」のギフトを選んだら、友達に向けてメッセージを書いてお祝いの品に付けましょう。
メールやline、SNSのやり取りが主の現代社会で、手紙やカードを友人に送ることはほとんどありません。だからこそ、貰うと嬉しさも倍増します。
特に「商品券・ギフトカタログ」をお祝いの品に選んでいる場合、開けた際になんとなく味気ない気がして心配ではありませんか?
そこに1枚のメッセージカードが入っていて、友達からの想いが綴られていたら印象は一変します。
短い言葉でかまわないので、新生活への期待と不安で一杯の友達に、応援の気持ちを込めてメッセージを送りましょう。
友達への【引っ越し祝い】におすすめのプレゼントをカテゴリー別にご紹介
引っ越し祝いのマナーを頭に入れたら、いよいよお祝いの品を選びましょう。
友達の趣味や好きなものを思い出して、喜ばれるプレゼントを想像してみてください。
参考までに、「引っ越し祝い」に相応しいおすすめのアイテムを、ラグジュアリーライフスタイルブランドのFoo Tokyoのアイテムより、カテゴリー毎にご紹介していきます。
日常使いできる【高級タオル】
毎日使用するタオルは何枚あっても嬉しいもの。
特に自分の為には買わないような高級タオルは、「引っ越し祝い」に貰えると嬉しいアイテムです。
Foo Tokyoでは、超希少なオーガニックコットンを贅沢に使用したタオルがギフトとして人気。
タオルの名産地として知られている今治で、日本の一流の職人が高い技術を用いて、丁寧に生産しています。
取得が難しいとされる今治タオル認証も獲得し、大手百貨店や高級旅館での取り扱い実績もあるなど、正真正銘の高級タオルです。
ずっと顔をうずめていたくなるほどの、ふわふわな肌ざわりは、お洗濯を重ねても持続する特別仕様となっています。
サイズはミニハンドタオル、ハンドタオル、フェイスタオル、バスタオルの4種類。
カラーは定番のホワイトに加えて、スタイリッシュなチャコールグレー、ピンクの3色がラインナップ。
ギフトボックスのラッピング対応はもちろん、刺繍の名入れサービスも行っています。
プレミアムの名に相応しい至極のタオルを、大切な友人に贈ってみてはいかがでしょうか?
刺繍の名入れサービスはこちら引越しの疲れを癒してくれる【バスオイル】
リュクスなフローラルの香りが好評を得ている、Foo Tokyoのバスオイル。引っ越しで疲れた友人を癒してあげましょう。
こちらのバスオイルは、香りが良いだけではありません。
肌をひきしめたり高い保湿力を持つローズヒップオイル(カニナバラ果実油)をはじめ、コメヌカ、アルガン等のピュアオイルをたっぷりと配合しているので、肌に潤いを与えてくれます。
パッケージはまるで空想の世界を描いたようなドリーミーなデザイン。
バスオイルは2種類で、タオルとのセットギフトもおすすめです。
インテリアに花を添える【ドライフラワー&花器】
お部屋をパッと明るくするお花は、「引っ越し祝い」に喜ばれるアイテム。
しかし、生花は水やりや花瓶の用意など手間がかかってしまうので、贈り物にすることには賛否両論があります。
そこでおすすめしたいのが、ドライフラワーやフラワーリース。
フラワーベースとドライフラワーがセットになったギフトボックスは、すぐにお部屋に飾ることができるため、「引越し祝い」にぴったりです。
ラグジュアリーライフスタイルブランドのFoo Tokyoでは、心地よい眠りをサポートするパジャマや、日常を豊かにするオーガニックコットンタオルだけではなく、テーブルコーディネートに洗練をもたらすテーブルウェアも展開しています。
アイテムは全て美濃焼で、Foo Tokyoオリジナルの「インテリアライク柄」が施されています。
フラワーベースは一輪挿しにちょうど良いスタイリッシュなサイズ感なので、大きさが気になる「引っ越し祝い」にも最適。
他にはポプリを詰めて香りを楽しむフワラーポットなどもラインナップ。インテリアやオシャレが好きな友達にぜひ。
安眠に誘う【シルクピローケース】
最高級のシルクを使用したシルクピローケースは、インテリアにも輝きを与えてくれるアイテム。
蚕から生まれる動物性の天然繊維であるシルクは、人間の肌や髪に近いタンパク質からできています。
そのため、肌や髪への摩擦が少なく、美容に良いと言われている成分。
枕は髪にも肌にも触れるので、ピローケースをシルクにすると、翌朝の髪の艶や肌のしっとり具合が異なります。
ピローケースの形は封筒型と言われる口が開いたものなので、ジッパーなどがなく、肌あたりはどこまでも滑らか。
カラーはホワイトやピンクベージュ、チャコールグレーなど。無地だけではなくインテリアに映えるグラデーション柄なども揃っているので、贈る相手の趣味に合わせて選んでみてください。
シルクピローケースはこちら素敵な【引越し祝い】を選んで、友達にエールと祝福を
今回の記事では、「引っ越し祝い」と「新築祝い」とを比較しながら、基本的なマナーについて述べてきました。
どんな贈り物をする時も同じかもしれませんが、やはり大事なのは相手の気持ちになってプレゼントを選ぶこと、に尽きます。
新たな生活を始める友達に贈る「引っ越し祝い」は、これからの明るい未来を応援する友情の証。
これから例え辛い事や悲しいことがあったとしても、友達から贈られた品やメッセージが思い出となり支えてくれるでしょう。
素晴らしいお祝いの品を選んで、友達にエールと祝福を贈ってみてはいかがでしょうか。