結婚してから初めての結婚記念日である紙婚式。
まだまだ新婚で仲の良い時期ですが、お互いのことを深くまで知れておらず、プレゼントに迷う方もいるのではないでしょうか。
今回は、紙婚式に最適なプレゼントやマナーなどを解説します。
紙婚式のお祝いでおすすめのプレゼントは?
紙婚式のプレゼントとして、どんなものが相手に喜ばれるのでしょうか。
定番のアイテムをいくつか見ていきましょう。
紙製の物を贈るのが一般的
紙婚式ではその名前の通り、紙製の物を贈るのが一般的です。
具体的には、手帳や日記などを贈ることが多いようです。
しかし、紙製の物はプレゼントとしてはバリエージョンが少なく、すでに手帳や日記を持っている人には贈りづらいということもあります。
そのような場合は、日頃の感謝を手紙に書いて渡すのがおすすめです。手作りのメッセージカードを作っても喜ばれます。
プレゼントに手紙を添えて渡すと喜ばれる
紙婚式で手紙をプレゼントする場合、手紙だけでは物足りないと感じる方は、手紙と一緒にちょっとしたプレゼントを渡すのがおすすめです。
夫婦で贈りあうときは、お互いのほしいものを聞いてから選ぶと間違いがなく、喜ばれるプレゼントを贈ることができます。
Foo Tokyoで買える、紙婚式用のおしゃれなプレゼント6選
Foo Tokyoはやすらぎのおうち時間をデザインするラグジュアリーライフスタイルブランドです。
ルームウェアや生活雑貨など日常生活を彩るアイテムが豊富に取り揃っており、これからの2人の人生を応援するアイテムとしてぴったりです。
今回はFoo Tokyoで揃う、紙婚式用のプレゼントを5つご紹介します。
インテリアライク シルクリボンシュシュ 2WAYタイプ
最高品質のシルクを100%使用したリボン付きのシルクシュシュです。
シルクは髪に優しい素材なので結び目の跡が付きにくく、長時間結んでいることによる髪の摩擦ダメージも軽減してくれます。
インテリアライクの柄はFoo Tokyoオリジナルのデザインとなっており、人と被りにくいおしゃれアイテムとして人気です。
2WAYタイプになっており、好みに合わせてスタイルを変化させることができるため、妻へのプレゼント向けに長く利用できるアイテムとしておすすめです。
ウォータカラー シルクヘアバンド イブニンググロウ
シルク素材のヘアバンドです。
シルクの素材は滑らかで、髪の毛に跡がつきにくいという特徴があるため、朝の洗顔や夜のリラックスタイムにもぴったりです。
イブニンググロウのカラーは、オレンジやレッドなどの暖色系の滲んだ色の重なりで出来たデザインで、夕暮れ時の淡くて暖かい空気の雰囲気をイメージしています。
お部屋で使うのはもちろん、ファッションのポイントアイテムとしてお外で使ってもおしゃれに決まります。
近年は男性もスキンケアやヘアケアを意識している方も多いため、美容に関心の高い夫婦であればペアでプレゼントするのも良いでしょう。
シルクキャップ ミントグリーン
夜寝るときに使えるシルクキャップです。
人は寝ている間に約20回の寝返りを打つと言われていますが、シルクヘアキャップはそうした摩擦ダメージから髪を守ってくれる心強いアイテムです。
放湿性にも優れているため、汗をかきやすい夜中にも蒸れずに快適な睡眠を摂ることができます。
フロント部分にゴムがついていないため、寝ているときに着けても翌朝跡がつきにくく、身だしなみも整えやすいというメリットもあります。
オーガニックコットン バスタオル1枚入り ギフトセット
農薬や化学肥料を3年以上使用していない土地で、遺伝子組み換えをせずに育てられた綿花で作られたバスタオルのギフトセットです。
タオルにはFoo Tokyoのロゴが刺繍で入っており、ブランドの特別感を演出しています。
タオルに使われているオーガニックコットンは繊維そのものを傷つけないよう手摘みで収穫されており、柔らかい手触りを実現しています。
今治タオルの産地内で生産から品質管理に至るまで一貫して行われ、独自の品質基準に合格した今治タオル認定商品のため、様々な人から愛されるブランドの安心感があります。
本革 ルームシューズ
老舗スリッパメーカーと共同制作したオリジナルの本革ルームシューズです。
メンズ用、レディース用のどちらのサイズも用意されているほか、カラーもホワイトとブラックの2色あるため、夫婦でのペア持ちにおすすめのアイテムです。
革の硬度やカーブを何度も微調整し、試行錯誤を重ねて理想の形に辿り着いたこだわりのデザインで、リラックスタイムにぴったりな履き心地が特徴です。
甲の部分に使用した国産の牛革は、吸湿性が備わっているため蒸れやすい足元を快適にしてくれます。
本革は経年変化を楽しむことができる素材のため、これからの長い夫婦生活とともに変化していくスリッパは紙婚式にもぴったりです。
以上がFoo Tokyoで購入できる、紙婚式向けのプレゼントです。
Foo Tokyoの公式通販では、他にも生活用品など様々なアイテムを取り揃えており、ペアアイテムも豊富です。
紙婚式ってそもそもどんな日?意味や由来など
結婚1年目の記念日を迎えるにあたり、初めて「紙婚式」という言葉を知ったという方も多いのではないでしょうか。
紙婚式のプレゼントを選ぶ前に、紙婚式がそもそもどのようなイベントなのかを知っておきましょう。
紙婚式は結婚1周年を祝うイベント
紙婚式とは、結婚1周年をお祝いする記念日のことです。
紙という素材は柔らかいため、柔軟性を象徴しており、これからの夫婦生活が未来あるものであることの期待を表しています。
祝い方としては、夫婦や親戚で紙製のプレゼントを贈るのが一般的です。
紙婚式の由来
結婚記念日という文化はイギリスが発祥です。「紙婚式」は英語でpaper anniversary(ペーパー・アニバーサリー)といわれています。
名前の由来は新婚夫婦の将来を真っ白な紙にたとえたもので、これからの夫婦の記録と記憶をたくさん書き残していけるようにという意味が込められています。
本場イギリスでは紙婚式には夫から妻へ「日記帳」や「レターセット」をプレゼントするのが定番ですが、日本では夫婦どちらからもプレゼントを贈ることが多いようです。
また、親からプレゼントを渡す、ということも一部ですがあるようです。
紙婚式のプレゼント相場
1年に1度の大切な結婚記念日ですが、予算はどのくらいに設定すればよいのでしょうか。
結婚記念日のプレゼント相場から、紙婚式のプレゼントをいくらくらいで用意すればいいのか見ていきましょう。
結婚記念日プレゼントの相場は結婚年数×1万円
結婚記念日に渡すプレゼントの相場は、結婚年数×1万円と言われています。
そのため、結婚1周年である紙婚式の場合、1万円前後がプレゼントの相場と考えましょう。
手帳など紙のプレゼントだけで1万円程度の物を用意するのは難しいため、予算を低めに設定してその分ディナーなどに行ったり、プラスでプレゼントを用意するのがおすすめです。
来年以降の負担にならないプレゼント選びを
結婚してから初めての結婚記念日である紙婚式は、ついついプレゼントも奮発したくなるところですが、来年以降もプレゼントを渡すことを意識して予算を設定しましょう。
最初の記念日で予算を高く設定してしまうと、来年以降もその予算が基準となってしまい、プレゼントを贈ることが負担になってしまいます。
結婚して数年では収入が大きく増えることも少ないため、予算は高くなりすぎないように慎重に決めるようにしましょう。
紙婚式は大切な記念日!素敵なプレゼントで祝いましょう
紙婚式は結婚して1年を祝う大切な記念日です。
これからの二人の夫婦生活が末永く幸せであるように、長く使えて縁起の良いものをプレゼントできるとよいでしょう。
紙製品のプレゼントと考えると難しいように感じますが、手紙を書く、2人の人生設計を紙に書くなど、相手のことを思って真っ白な紙を埋めることも、立派なお祝いになります。
プレゼントは紙製品にこだわりすぎるのではなく、お互いがほしいもの、もらったら嬉しいものを考えて贈るようにしましょう。
また、プレゼントを交換するだけではなく、思い出に残るような体験を一緒にするのもおすすめです。
普段は行かないようなおしゃれなディナーや、旅行を楽しむことで1年目の結婚記念日を思い出深いものにすることができるでしょう。
まだまだ長い夫婦生活の1周年、これからの2人の明るい未来を願って、素晴らしい紙婚式にできると良いですね。