





【数量限定販売】シルクアイマスク オレンジ
※日々ご注文が増えており、予告なく1〜2ヶ月待ちの入荷通知に切り替わる場合がございます。ご検討中の方はお早めにご注文ください。
商品概要
目元を優しく包む
シルク100%のアイマスク
最高品質のシルクを100%使用したアイマスク。シルクは保湿力があり、繊細な目周りの肌をケアしながら包み込んでくれます。
厚すぎず、薄すぎない程よいボリュームにしているため、付け心地が軽やかで睡眠を妨げません。

ゴム部分もシルクでお作りしているので、髪への摩擦も軽減してくれます。
シルクパジャマと同じく、生地のカラーにマッチしたパイピングのアクセントを施しています。
シルクアイマスクが睡眠に良い
3つの理由
シルクアイマスクが睡眠に良い理由は3つ。
- 肌や髪と近しいタンパク質で構成されているため、摩擦ダメージを軽減できる
- 保湿力があるため、肌をケアしてくれる
- 放湿性があるため、目元がムレずに快適に寝られる
見た目の優雅さだけではなく、機能性まであるのがシルクの魅力です。

ファッション性の高い
洗練されたカラーラインナップ
ピンクベージュやパールホワイトといった取り入れやすいカラーに加え、よりファッション性の高いFoo Tokyoオリジナル柄まで、さまざまなバリエーションをご用意しました。

全て同じ生地でパジャマやシルク雑貨も展開しているので、コーディネートをお楽しみください。
親子の繋がりを感じ、
様々な感覚を超えた心地よさを。
2023年秋、人気モデルの鈴木えみ氏が手がけるファッションブランド「Lautashi(ラウタシー)」と共に、両ブランド初の試みとなる、子供服を軸とした、親子が一緒に楽しめるコレクションを発表しました。

「子どもに着せるなら、徹底して肌触りにこだわった着心地の良いアイテムを作りたい」という鈴木えみ氏の想いからスタートした本企画。
二つのブランドのこだわりや技術、マインドを掛け合わせて生み出すコレクションのテーマは「Feel the Timeless Comfort - 様々な感覚を超えた心地よさ -」。
大人も子どもも安心してリラックスできる着心地にこだわったアイテムが完成しました。
キッズライン展開にあたって、子どもの感性を取り入れたいという鈴木えみ氏の考えから、刺繍アイコンとシルクアイテムのテキスタイルデザイン(マーブリング柄)は、鈴木えみ氏と彼女の実娘の共同作となっています。
空想の旅へと誘う
マーブリング柄のシルク生地
使用しているのはLautashiコラボ限定の生地。子どもの純粋な夢を映し出したような生地は、オレンジ、グリーン、ピンクの3色展開です。子どもならではの感性で加えられた色と色の重なりや混ざり合いによって、自由で豊かなデザインのシルク生地に仕上がっています。

オリジナルボックス入りで
ギフトにも最適
シルクアイマスクはオリジナルボックスにお入れしてお届けします。

ボックスは、日本人の暮らし・文化に深く馴染みのある”竹”をモチーフに制作しました。玉手箱を開けるようなワクワク感を感じていただけます。
ラッピングをする必要がなく、そのままギフトとしても渡すことができるデザインにこだわりました。
シルク製品のお手入れについて
詳細ページへギフトサービスについて
ギフトアイテムはオンラインストアにて販売中の組み合わせ以外にも、お客様のご要望に応じて、ギフトボックスひとつの中に複数アイテムをお包みすることも可能です。お気軽にご相談ください。
ギフトボックス/リボンラッピング
ギフトシーンやお客様のお好みに合わせてギフトボックス・リボンラッピングをお選び頂けます。ギフトセットに無い組み合わせでも、ご対応できることもございますので、お気軽にご相談下さい。
熨斗
ギフトセット商品は、+150円(税別)にて、熨斗付けを承っております。結婚祝いや出産祝いなど、様々なシーンにご利用頂けますが、お渡しシーンに応じて、熨斗の仕様変更も可能です。基本的な水引は、紅白の「結び切り」と「蝶結び」をご用意しております。
オリジナル手提げ袋
大切な人には、自分の手でギフトを渡したい。こうした気持ちにお応えしてオリジナル手提げ袋をお付けすることが可能です(税込220円)。ギフトをお渡しの際にぜひご利用下さい。※1アイテムにつき1枚まで。
メッセージカード
+200円(税別)にて、お預かりするメッセージを印刷したメッセージカードをお付けすることができます。ギフトアイテムと一緒にあなたの想いもお渡ししてみてはいかがでしょうか。
巾着袋ラッピング
雑貨類にお選びいただけるラッピング仕様です。
※サイズは 17.5cm×35cmとなります。
白色にゴールドでブランドロゴがあしらわれたFoo Tokyoオリジナル巾着袋。
リボンには高級感あふれるグログランリボンを使っており、ギフトを包んだ時に洗練された表情を見せてくれます。
About Foo Tokyo
Foo Tokyoをより身近に。
ABOUT US
やすらぎの時間をラグジュアリーに彩るFoo Tokyoの「ものづくりのお約束」。
ブランドストーリーを見るSTAFF
COLUMN
スタッフ選ぶおすすめアイテムやアイテム制作ストーリーを日々発信しています。
アーカイブ記事を読むLINE公式アカウント
LINEを使ってお気軽にご質問等も受け付けております。またLINE登録いただいた方限定のキャンペーンも実施しています。
Checkオプションを選択






